5/25(土):大工先生特別稽古

5/25(土)は大工先生の特別稽古でした。

会場は岸和田市の春木市民センターでした。

5/25の大阪の最高気温は、32.4℃。

那覇の最高気温は27.9℃、大阪の方が4.5℃も暑かったようです。

大阪中央支部の3名で大工先生に面授をお願いしました。

 

昨年入会されたKさんの課題曲は、鷲ぬ鳥節と繁昌節でした。

三線の手数が多い箇所でリズムが早くなるとの指摘を頂きました。

普段から意識はしていますが中々難しいですね。

しっかりとリズムを取りながら唄うよう心がけましょう。

 

Qさんはくるく節と後当原節を聴いて頂きました。

唄にメリハリを付け、しっかりと発音するようにとのことでした。

 

私は祖平ぱな節の面授をお願いしました。

唄で尺の音が低いのでしっかりと高めに音を取るように、特に工尺上と音階を下げる箇所では尺の音を意識して唄うようにと指摘を頂きました。

大工先生、ご指導頂きありがとうございました。

ご指摘頂いた箇所をしっかりと稽古していきます。

 

みなみ大阪支部の伊藤さん・又吉さん、大阪中央支部の稽古時間を調整頂きありがとうございました。

5/18(土)のお稽古

5/18(土)の稽古は、都島区民センター 会議室5 でした。

少し曇りかちな天気だったので、先週より過ごしやすかったです。

今日は通常稽古を行いました。

今回は八重山民謡以外にもチャレンジ、本島の民謡:上い口説や貫花、唐船どーい、花笠節なども稽古してみました。

普段歌い慣れていない歌は難しいですね。

少しずつ稽古して、慣れていきましょう。

今週は出張で愛知県岡崎市に行ってきました。

お昼に昼食を岡崎市役所の食堂で食べようと誘われて市役所に向かうと、八重山の旗が飾られていました。

今年の大哲会の総会で、大工先生から岡崎市は石垣市と親善都市だとお聞きしていたのですが、今年は提携50周年だそうで、記念の展示だそうです。

大阪中央支部では、会員を募集しています。

興味がある方はいつでも見学可能です。

各ページ末尾の問い合わせフォームからお問い合わせください。

5/11(土)のお稽古

元号が令和に変わって最初の稽古は 都島区民センター 会議室5 でした。

今日の大阪の最高気温は29.7℃の夏日で汗ばむ陽気でした。

明日の気温も30℃になるようです。

水分補給に心がけましょう。

今日の初心者稽古には、休会中のOさんが顔を出してくれました。

4か月ぶりですね。

昨年から稽古を始めたKさんは、繁昌節・十岐松節・鷲ぬ鳥節・川良山を独唱しました。

鷲ぬ鳥節では途中から早くなりがちでしたが、一定のテンポで唄えるようになってきました。

今日は中位に移る時の手の動きを確認しました。

上の勘所を押さえた構えのまま、人差し指の付け根に乗せた三線に沿って手をずらして中位に移すようにすると、運指がしやすくなります。

初心者稽古の後は、大阪府立江之子島文化芸術創造センター[enoco]へ。

大工先生の出張特別稽古で、今年民謡コンクールで太鼓の優秀賞を受験するQさんの稽古に何とか間に合うことが出来ました。

太鼓の優秀賞の課題曲は、渡りぞう・瀧落菅撹・下原節です。

課題は、手数とやーぐいですね。

一か月半しっかりと稽古していきましょう。

大阪中央支部では、会員を募集しています。

興味がある方はいつでも見学可能です。

各ページ末尾の問い合わせフォームからお問い合わせください。