新年度! 4/06(土)のお稽古

4/6のお稽古は、都島区民センター 会議室5 でした。

今日から2024年度のお稽古がスタートです。

 

ようやく桜が見られる時期になりました。

稽古会場までの電車でも、大阪天満宮や大阪城北詰の駅でたくさんの人が降りてました。

大阪造幣局の「桜の通り抜け」が4/5(金)〜4/11(木)まで開催されるので、皆さん見に行かれるのでしょうね。

今年の「桜の通り抜け」は例年より早いようです。

大阪の桜は例年より遅めなので、造幣局の桜を見ながら大阪城近辺の桜も見られるようです。

稽古会場の都島区民センターでもきれいな桜を見ることが出来ました。

(あれ、Oさんが映ってる?)

大阪では月〜火曜が雨の予報なので、今週末が桜の見頃のようです。

今日は通常稽古からスタートです。

今日からYさんが稽古に参加しました。

うちの支部では1ヶ月はお試しの稽古をやっていますので、お試しスタートです。

Yさんは本島の民謡を習っていましたが、八重山民謡に興味を持たれ、行く行くは八重山に移住するとのこと。

移住まで一緒に稽古していきましょう!

本調子の歌から、ゆんた、二揚げの歌を稽古しました。

大哲会では、大工先生がゆんたをとても大切にされているので、うちの支部でもゆんたをたくさん稽古しています。

今日は「揚古見ぬ浦節」・「小浜節」の笛の稽古もしました。

音程はとても良くなりました。

どのような節を吹きたいのか、聞いている人が分かるようにメリハリを付けて吹くとよいと思います。

笛は歌に沿ってシンプルに吹くのがよいと思います。

今日の締めの久々に「とぅばらーま」でした。

大阪中央支部では、会員を募集しています。

興味がある方はいつでも見学可能です。

各ページ末尾の問い合わせフォームからお問い合わせください。