2/17(土)のお稽古

2/17のお稽古は、都島区民センター 会議室5 でした。

週半ばから気温が上がり、今日も過ごしやすいお天気でした。

週明けからは雨模様、来週末にはまた気温が下がるようです。

今日の稽古はお休みが多く寂しい稽古となしましたが、しっかり真面目に稽古しました。

 

初心者稽古はTさんとのサシ稽古でスタートです。

「新安里屋ゆんた」・「安波節」・「十九の春」と、今回は新たに宮古民謡の「なりやまあやぐ」を稽古しました。

Tさんは「新安里屋ゆんた」は1番から4番まで独唱しました。

三線もしっかり弾けていますし、歌も声楽に合わせて正しく唄えていました。

「一人で唄うと緊張する…」とのことでしたが、なんのなんの、上出来でした。

「十九の春」も歌も三線もきちんと出来ていました。

今回新たに唄った「なりやまあやぐ」は休符が多かったり、宮古特有の「す゜」の発音があったりするので、音源を聴き込んで工工四とにらめっこしながら稽古しましょう。

上や中の勘所が少し高めに当たってしまうことがあるので、運指にも注意しながら稽古していきましょう。

 

通常稽古も、サシでの稽古でした。

少しゆんたくが多めでしたが、本調子・一揚げ・二揚げの歌を稽古しました。

「真山節(早調子)」も久々に稽古しました。

「真山節(早調子)」は節回しと三線の運指の音が微妙に違っていて、運指が少しトリッキーですが、私の好きな歌の一つです。

今日はゆんたはなしでしたが、来週は唄いたいと思います。

今日の締めの歌は、久々に「とぅばらーま」でした。

大阪中央支部では、会員を募集しています。

興味がある方はいつでも見学可能です。

各ページ末尾の問い合わせフォームからお問い合わせください。