今日は初心者稽古から。
Kさんの初心者稽古は今日で終了となります。
今日は「繁盛節〜十岐松節」・「鷲ぬ鳥節」・「つぃんだら節〜久場山越路節」・「でんさ節」・「鳩間節」・「与那国ぬ猫小」を独唱してもらいました。
ここまで唄えたら初心者ではないですね。
早調子の歌でも左手の運指はしっかりできていました。
右手で「ぱっか・ぱっか」と五分の音を遅らせることを意識して弾けると良いと思います。
五分の音が遅らせられずに、どんどん調子が早くなり自爆・・・となる人が多いです。
早調子はメリハリです。
必要以上に早く引く必要はなく、「五分の音を遅らせる」ことに意識するとうまく弾けると思います。
後半は通常稽古です。
初心者稽古のKさんもずっと前から通常稽古に参加してもらっています。
あんまり初心者稽古と通常稽古とで壁を作りたくないので、初心者稽古が終わった後も通常稽古に残ってもOKとしています。
いろんな歌を聞く事もできるので、残って参加頂いて大丈夫です。
二揚げの稽古では、Kさんが「月ぬ美しゃ」を三線を弾きながら唄っていました。
えっ、先週二揚げにもチャレンジしましょうか?と言っていたのに、しっかり稽古してきたんだな、と嬉しくなりました。
今日の〆の歌は「夏花〜さらし節」でした。
机・椅子が常設の会場なのでギリギリまで唄いすぎてしまい、Kさんのバスの時間に間に合いませんでした…
申し訳ありませんでした…
もう少し余裕を持って切り上げるように心がけます。
来月からHさんの初心者稽古がスタートです。
とても楽しみです。
大阪中央支部では、会員を募集しています。
興味がある方はいつでも見学可能です。
各ページ末尾の問い合わせフォームからお問い合わせください。