11/5(土)のお稽古

11/5のお稽古は、都島区民センター 会議室5 でした。

先日4回目のコロナワクチンを接種しました。

オミクロン株対応のワクチンだったようです。

熱は微熱程度で済みましたが、接種部位の痛みと倦怠感・筋肉痛はなかなか辛かったです。

ただ、これでコロナに感染しても軽症で済むのであれば、受けたほうが良うと思います。

今年はインフルエンザも流行しそうとのこと、しばらくしたら予防接種しようと思います。

今日も初心者稽古から。

「新安里屋ゆんた」から「芭蕉布」まで稽古しました。

みんなで独唱を回しながら稽古しています。

「繁昌節」では先週チェックした節回しもよく唄えていました。

とても良い感じでしたよ。

今日は少しだけ「十岐松節」の唄持ちを稽古してみました。

「芭蕉布」は3番まで通して唄ってみました。

「芭蕉布」は運指が細かいので、運指の工工四を見ながら歌詞を見ながら唄うのは、むつかしいですね・・・

繰り返し唄ってみて、三線の運指か歌詞か覚えやすい方を覚えてしまうと楽になると思います。

通常稽古では、「親廻り節」・「親まわる節(正調)」・「親まわる節(早調子)」・「まんがにすっつぁ(正調)」・「まんがにすっつぁ(早調子)」・「親廻りゆんた」を唄いました。

似た感じの歌ですが、それぞれ微妙に違いがあります。

どの歌もお役人が巡視の為に村々を巡る歌ですが、淡々と巡視する村々について唄っている歌もあれば、村を巡りながら役人が「あの娘がほしい」と村の美人を賄い女にしていくさまを「羨ましい」と皮肉る歌もあり、面白いです。

 

ユンタの稽古もしました。

大阪中央支部では、会員を募集しています。

興味がある方はいつでも見学可能です。

各ページ末尾の問い合わせフォームからお問い合わせください。