8/20(土)のお稽古

8/20のお稽古は、都島区民センター 会議室5 でした。

今日も暑い一日でしたね。

早く秋らしい気候になるとよいのですが・・・

今日は初心者稽古からスタートです。

今日は「なりやまあやぐ」も独唱してもらいました。

「なりやまあやぐ」の工工四(楽譜)には声楽譜が付いていません。

表記されている歌詞の間に母音を当てる箇所がたくさんありますので、音源をしっかり聞いて母音の当てる箇所を探してみてください。

今日は先週に引き続き「繁昌節」の稽古をしました。

まだ唄持ち(イントロ)だけですが、上から高めの尺に小指を振る、なかなか難しいですね。

親指の根本の母指球(付け根の太くなった箇所)の部分が三線の竿に近づかなうように開きながら、親指と手のひらの間をしっかりと開いて小指だけでなく手のひら全体を振る感覚で運指しましょう。

今日は動画を撮ってみたり、立って三線を弾いてみたりなど、色々と試してみました。

気がつくと、2時間以上経っていました。

また来週の稽古で確認していきましょう。

通常稽古では、課題曲の「石ぬ屏風節」・「布晒節(大川)」を独唱してもらいました。

苦手な音の当て、慣れないですね…

正確な音程で唄うのは難しいですが、しっかり歌いこんで慣れていきましょう。

笛の稽古もやっています。

大阪中央支部では、会員を募集しています。

興味がある方はいつでも見学可能です。

各ページ末尾の問い合わせフォームからお問い合わせください。