通常稽古は、Kさんが参加です。
「鷲ぬ鳥節」で以前は唄に入るとリズムが早くなっていましたが、今日は大分安定していました。
三線を一定のリズムで弾けるように普段から意識して弾くように心がけましょう。
「川良山節」の節回しも良くなってきました。
通常稽古では、声出しの後 9/7(土)に 西原町さわふじ未来ホール で開催される 琉球民謡音楽協会 の藝能祭の演目(斉唱・舞踊・器楽)を稽古しました。
残すところ1週間を切りました。
しっかりと稽古して本番をむかえましょう。
各自で決めた課題曲を稽古した後に、「工工四集をはじめから弾く会」の続きを少しだけ行いました。
今日は「こいなゆんた」・「崎山ゆんた」を唄いました。
来週は藝能祭参加のため、稽古はお休みです。
次回の稽古は、9/15(日)です。
大阪中央支部では、会員を募集しています。
興味がある方はいつでも見学可能です。
各ページ末尾の問い合わせフォームからお問い合わせください。