6/15のお稽古は、いつもの 都島区民センター 会議室5 でした。
全国的に雨模様でしたが、大阪も午前中から雨で荒れた天気となりました。
しかし稽古会場に向かう12時頃は小康状態で、晴れ間も覗く天気でした。
少し暑かったくらいでした。
今日は通常稽古から。
赤馬節~しゅうら節で声出しをして少しゆんたを唄った後に、「工工四集をはじめから弾く会」の続きで、「ぼすぽう節(早調子)」から「真山節(早調子)」までを唄いました。
以前によく歌っていた真栄里節でしたが、久々に唄うとあいまいな個所がありました。
やはり時々振り返ることが大切だと実感しました。
休憩中に天気予報を見ると、16時台の降水量予報が30ミリとなっていたので、急遽15:30頃に稽古を切り上げて会場を後にしました。
お蔭で、何とか大雨に会うこともなく帰宅できました。
大阪中央支部では、会員を募集しています。
興味がある方はいつでも見学可能です。
各ページ末尾の問い合わせフォームからお問い合わせください。