今日の稽古は 都島区民センター 会議室1 でした。
最近の稽古は 会議室5 をよく使わせてもらっていますが、今日は支部の立ち上げ当初によく使っていた会議室1での稽古でした。
全国的に今日は冷え込んだのではないでしょうか。
大阪も最高気温11℃と、昨晩から急に冷え込んできました。
温度変化の激しい日が続きますので、体調管理に注意しましょう。
まずは初心者稽古。
今日はKさんに久しぶりに「なりやまあやぐ」を独唱してもらいました。
稽古を始めた当時は工・五・七の声がなかなか出にくかったですが、1年経って次第に出るようになってきましたね。
「繁昌節」・「川良山」も独唱しましたが、声の当ても三線に釣られないようになってきていました。
本調子での高めの尺と七の勘所の弾き分けや二揚げの下老など、運指もスムーズに出来ています。
その調子で稽古していきましょう。
休憩中にKさんから「奈良のムジークフェストならに大工先生が来られますよ」と言う話が出ました。
6/2(日)の沖縄音楽フェスト ウタめぐり、島めぐり ムジーク・プラッツ2019に大工先生と苗子さん、上間綾乃さん、池田卓さんやBOOMの宮沢和史さん、HIRARAが出演されるようです。
なんと八重山うた大哲会から奈良支部も出演するようです。
野外なので晴れるといいですね!
(雨天決行・荒天中止だそうです)
フィナーレはみんなで「島唄」を合奏・合唱するようです。
三線を持って出掛けましょう!
入場は無料です。
通常稽古では、笛の稽古を稽古しました。
笛を吹く時は、笛の音のタイミングを三線とズラして吹くこともありますが、ズラすとおかしくなる箇所もあります。
三線と同じタイミングで吹く時は唄三線の音にしっかりと添うように注意しましょう。
三線稽古は工工四集をはじめから弾く会の4回目で、「しきだ盆節」~「高那節」を唄いました。
稽古とは全く関係ありませんが、今日は3の付く日。
auユーザにはおなじみの「三太郎」の日でした。
今回はユニクロのAIRismがもらえます。
稽古帰りに京橋イオン(元ダイエー)のユニクロによって頂いてきました。
「三太郎」用のレジも用意され思いの外スムーズにGETできました。
クーポンのダウンロードは3/23 23:59までだそうです。
あと30分!
クーポン未入手のauユーザはお急ぎを!
大阪中央支部では、会員を募集しています。
興味がある方はいつでも見学可能です。
各ページ末尾の問い合わせフォームからお問い合わせください。