3/10(土)のお稽古

3/10(土)は、いつもの 都島区民センター の予約が取れず、大開福祉センター での稽古でした。

WEBで検索しても会場が検索できない、不思議な会場です。

初めて会場に来られる方は、すんなりとたどり着けない事の多い、そんな会場での稽古でした。

先週から初心者稽古に参加のKさんの稽古からスタートです。

持ってこられたウクレレのチューナーを使うと三線の中弦(なかじる)の音が合わせられないそうです。楽器専用のチューナーだと合わせられない音もあるのだと初めて知りました。

チューナーのソフトをスマホでもダウンロードできるので、試してみてくださいね。

まずは先週稽古した新安里屋ゆんたの三線の復習からです。

右手は次の弦まで振り下ろして止められていました。爪弾きになっていないので良い感じです。

左手は次に押さえる音の上で指が待てていたり、他の弦をまたいで同じ音が続く箇所でもその音を押さえたままでキープ出来ていて、無駄がないです。

楽器経験もあるので、基礎がしっかりできています。

今回は唄にもチャレンジしました。

はじめに新安里屋ゆんたの1~2番を唄いましたが、しっかりと工工四や弾いている運指を確認しながら演奏できていたので、3~4番にも挑戦しました。

工工四や声楽譜・勘所を確認しながら演奏するのは、慣れるまでは大変です。

ゆっくりでよいので、楽しみながら稽古していきましょう。

今日は安波節の三線まで稽古しました。

言った事をこまめにメモしていましたね。

とても真面目に取り組まれていて、今後が楽しみです。

通常稽古は、来週末に迫った 大哲会の設立記念公演 の演目から。

座開きから通して、本番の流れに従い、本番さながらに稽古しました。

早調子の舞踊演目では先週はバラつく箇所もありましたが、今回はしっかりと揃っていました。

各自の稽古の賜物です。

斉唱曲・舞踊曲・ゆんたもとても良い感じに仕上がりました。

この調子であれば、来週のリハーサル~本番にも十分に対応できると思います。

みんな、本当によく稽古しましたね。

いざ本番に向かって頑張りましょう!

打ち上げでの演目も仕上がりましたね。

準備万端。あと一週間、各自精進しましょう。

そして本番を楽しみましょう!