7/31(土)のお稽古

7/31のお稽古は、大開福祉センターでした。

日に日に暑さが増してきますね。

3分ほど歩くと到着できる会場なのですが、到着してからしばらく汗が止まりません。

脱水症状にならないよう、水分補給をしっかりしながら稽古しましょう。

声出しの後、「しゅんさーみ」〜「稲摺り節」を稽古しました。

「稲摺り節」では運指が右に左に動いて忙しい唄です。

運指を楽にするには、ギリギリ上を押さえられる位置に左手を構え、尺に指を動かす時だけ手を右に振るよいと思います。

普通に上位に構えると運指が難しくなるので、運指も省エネしながら弾くと良いと思います。

ゆんたでは「網張ぬ目高蟹ゆんた」を稽古しました。

Yさんが「声楽で下老が出てくるのですが」との意見が出ました。

今まで老として歌っていた気がしますが、確認すると先生の音源も下老(四と同じ?)で歌っていました。

「親廻りゆんた」でも下老が出てきますね。これも四と同じ?

下げすぎないよう意識して歌うよう注意しながら稽古をしました。

 

Qさんは「真似節」を独唱しました。

三線の尺の勘所を少し高目に取ると良いようでした。

 

三下りの唄も稽古しました。

三下りでは七の音を高めに取るように注意しましょう。

二揚げの唄も稽古しました。

「古見ぬ浦節」では久々に笛を吹きましたが、下老から四が難しいです・・・

下老は高めに笛を向こうに回し四は低めに手前に回して調整する必要があります。

なかなか慣れないです・・・

 

Yさんは「小浜節」を独唱しました。

声楽の運びはとても良くなってきました。

勘所で五を少し低めに、七を高めに取るとしっくり来ると思います。

「六調節」も稽古しました。

8/2から大阪も緊急事態宣言下となるようです。

まだ都島区民センターからは会場の利用についての連絡はありません。

会場利用がNGとなった場合は、別の会場を探して感染予防対策を行いながら稽古したいと思います。

大阪中央支部では、会員を募集しています。

興味がある方はいつでも見学可能です。

各ページ末尾の問い合わせフォームからお問い合わせください。

全員集合!7/17(土)のお稽古

7/17のお稽古は、都島区民センター 会議室5 でした。

今日の大阪は風があり、少し暑さがしのぎやすい天気でした。

 

今日は久々にメンバー全員が集合しました。

声出しの後、赤またー節から揚古見ぬ浦節の稽古をしました。

人数が増えると、本調子から一揚げのチンダミ(調弦)が難しくなりますね。

しっかりと自分の三線の音を聞きながらチンダミするようにしましょう。

 

ゆんたは「まにむりーゆんた」・「麦ぐるクバーサジラバ」・「こいなゆんた」・「うるずぃんぬ前ぬ渡ジラバ」を稽古しました。

私達の支部ではゆんたも三線を弾きながら稽古しています。

 

笛の稽古もしています。

今日はOさんが「小浜節」を吹きました。

高音部分や次第下げもしっかりと吹けていて、まとまって来ました。

二揚げでは、Yさんが「小浜節」を独唱しました。

先週指摘された「しるぱま」の節回しはしっかり稽古されたようで、整っていました。

今日も細かな節回しを確認しながら、稽古しました。

大阪中央支部では、会員を募集しています。

興味がある方はいつでも見学可能です。

各ページ末尾の問い合わせフォームからお問い合わせください。

7/10(土)のお稽古

7/10のお稽古は、都島区民センター 会議室5 でした。

今週は雨の降る日が多かった大阪ですが、今日はギリギリの曇り空でなんとか雨に振られずに過ごすことができました。

それでもやはりコロナウィルスの影響で、会場を利用している方は残念ながらまだまだ少なかったです。

普段は金管楽器の演奏や合唱の声が聴こえたり、ダンスを踊るグループがいたりとにぎやかなのですが、今日も静かな会場でした。

早く元の賑わいが戻ればいいのですが、難しい状況が続いています。

今日も感染予防に努め、消毒・換気をしながら稽古しました。

声出しのあと、本調子の唄を中心に稽古しました。

ゆんたでは「こいなゆんた」と「んざとーらゆんた」を唄いました。

「こいなゆんた」では尺の勘所の高低に気をつけながら稽古しました。

「んざとーらゆんた」はあまり歌っていなかった唄なので新鮮でしたね。

今後も繰り返し歌っていきましょう。

笛の稽古も行いました。

笛の音が下の音から1オクターブ上に上がる箇所をスムーズに吹けるとかっこいいですね。

二揚げの唄も稽古しました。

「大浦越路節」は五七八九の勘所に正しく当てるのが難しいですね…

まずは七の勘所に正確に当て、八・九と徐々に合わせて行きましょう。

「小浜節」はYさんが独唱しました。

「ばくさーでぃ」の箇所は朗々とした響きがあり、聴いていて心地よかったです。

次第下げの箇所をゆっくりと回しながら下げていく感じに気をつけながら歌っていくと良い感じになると思います。

大阪中央支部では、会員を募集しています。

興味がある方はいつでも見学可能です。

各ページ末尾の問い合わせフォームからお問い合わせください。

今年も折返し 7/03(土)のお稽古

7/03のお稽古は 都島区民センター 会議室5 でした。

今年も半分終わり、一年の折返しとなりました。

月日の立つのも早いですね・・・

今日は4/24ぶりに都島区民センターを使わせていただきました。

まだ施設の利用者も少なめで、うちの稽古後の施設利用はありませんでした。

感染予防に注意しながら稽古しました。

今日は本調子を中心とした稽古となりました。

声出しで歌った赤馬節や、山崎節・与那国ぬ猫小・鳩間節の笛も稽古しました。

笛を吹くときは、耳から入ってくる唄・三線の音と自分が吹く笛の音が合っているか、しっかりと聴き比べながら吹くことに注力しましょう。

ズレているかな?と思ったらしっかりと調整しましょう。

笛を吹きながら、聴こえてくる唄・三線の音に合わせて調整する、これができるようになると笛を吹くことが楽しくなると思います。

 

お休みのメンバーが多かったので、少しさみしかったですね・・・

次回は全員集合できるかな・・・?

大阪中央支部では、会員を募集しています。

興味がある方はいつでも見学可能です。

各ページ末尾の問い合わせフォームからお問い合わせください。