7/25(土)のお稽古

7/25のお稽古は、都島区民センター 会議室5 でした。

今日も大阪は雨でした。

大阪は来週の月曜まで雨が続く予報で、その後梅雨明けとなるらしいです。

梅雨が明けると、さらに暑くなりますね…

汗っかきの私にはつらい時期です…

今日は、支部立ち上げ時から一緒に稽古を始めた4人での稽古でした。

なんだか立ち上げ当時を思い出し、少し懐かしかったです。

気が付けば、次回の稽古から5年目に入ります。

今日も「かどかれーゆんた」を稽古しました。

ゆんたの後は笛も稽古しました。

Nさんも久々に「鷲ぬ鳥節」の笛を吹きました。

四と上の音が少し高めになっていましたが、指摘後はうまく吹けていました。

音のつなぎや強弱もしっかり吹けていて、いい感じでした。

「新ションカネー」も稽古しました。

節回しが難しいです。少しづつ確認しながら稽古しました。

その後は、各自の課題曲を稽古しました。

今日は久々に二揚げの唄の稽古をしました。

今日の最後の唄は「新湊節」でした。

三線の勘所が難しいですが、何度も繰り返して唄いました。

これからも色んな唄に取り組んで行きましょう。

お帰りなさい! 7/19(日)のお稽古

7/19(日)のお稽古は、 都島区民センター 会議室5 でした。

大阪もまだ梅雨が明けず、雨が多い日が続いていますが、今日は時折晴れ間ものぞく、そんな天気でした。

会場に着いてもなかなか汗が引きませんでした・・・

一時間毎の換気のために入口に向かった時も、Tシャツの背中が汗だくで笑われてしまいました…

今日の稽古には、海外留学中のYくんが夏季休暇で日本に戻って来ていて、久々に一緒に稽古しました。

6月末に日本に戻ったそうですが、2週間は自宅待機だったとのこと。

公共の交通機関を使わないように、空港からはレンタカーで戻ってきたそうです。

留学先のイギリスやフランスでの話も聞かせてもらいました。

同じ新型コロナウィルスですが、国の方針や国民性の違いで対応も違うようで、興味深かったです。

日本もまだまだ予断を許さない状況には変わりありません。

今日も稽古前に机・椅子の消毒、大阪コロナ追跡システムの登録を行い稽古を始めました。

久々に男女比が同じだったので、ゆんたの稽古も行いました。

「かどかれーゆんた」も段々と良い感じになってきました。

ゆんたの後は先週に引き続き、「新ションカネー」を歌いました。

唄の当てがそれぞれの歌詞で微妙に違うので、音源を何度も確認しながら歌いました。

難しいけど、楽しいです!

笛も稽古しました。

Qさんの「つぃんだら節」、高い音の時に笛の音が大きくなりがちでしたが、今日はとてもバランスよく吹けていました。

あとは歌持ちの手数の多い箇所で慌てないこと!

少し遅らせてタイミングを膨らませて合わせる感じ?でしょうか?

急いで吹かずに、を心がけるとよいかと思います。

各自の課題曲も稽古しました。

今回の課題曲は濃い唄が多い(いつも?)ですが、とても勉強になります。

最近は本調子の歌を歌うことが多くなっていますね。

他の調子の唄も取り組んでいくようにします。

次回の稽古は、7/25(土)です。

7/11(土)のお稽古

今日の稽古も、 都島区民センター 会議室5 でした。

大阪では雨の予報が出ていましたが、雨に見舞われることはありませんでした。

でも各地で雨による被害が報じられています。

想像を超える雨量が降り続いています…

警戒しながら、何かあれば命を守る行動をしていきましょう。

今日の稽古は、お仕事が忙しいメンバーが多く少人数での稽古でした。

声出しから数曲歌った後、「新ションカネー」を稽古しました。

歌詞や唄のサビ部分は八重山民謡の「与那国ションカネー」がベースになっていますが、唄持ちは「多良間ションカネー」の要素も入っているように思います。

「工工四を最初から唄ってみる」で唄ってみたことはありますが、今日はしっかり時間を掛けて取り組みました。

2時間ほど唄うと、迷いながらもなんとか唄い続けることが出来るようになってきました。

また取り組んで行きましょう。

ゆんたの稽古もしました。

先週のゆんた稽古に被らないように唄いました。

私は「群カ星ゆんた」が大好きです。

キーが高い唄ですが、わがままを言って稽古しました。

唄い始めで六から七にスパーンと声を上げるのが心地いいです。

「古見ぬ浦ぬブナレーマゆんた」~「古見ぬ浦ぬブナレーマゆんた(とーすぃ)」も唄いましたが、「古見ぬ浦ぬブナレーマゆんた(とーすぃ)」は「群カ星ゆんた」が元唄だそうです。

確かに「古見ぬ浦ぬブナレーマゆんた(とーすぃ)」の高音の工工四は「群カ星ゆんた」によく似ていますね。

課題曲の稽古もしましたよ。

稽古後は、堺支部のMさんがやっている「みやぶたと沖縄料理 沖炭」に行きました。

コロナ禍でなかなか行けていませんでしたが、ずっと気になっていたので、稽古中に連絡を入れ稽古後にお店に寄らせて頂きました。

Dちゃんも奥様も元気そうでよかったです。

シメの沖縄そばは塩そばを注文。

塩味の出汁が効いていてとっても美味い!

雑炊にしてもおいしそうでした。

残った出汁にご飯を投入した雑炊をメニューにしたら?と聞くと賄いメニューにはあるらしいです。

大阪在住の皆さん、注文してみてください!

とっても美味しいと思います。

折り返し 7/04(土)のお稽古

今日のお稽古は 都島区民センター 会議室5 でした。

あっという間に今年も半分が過ぎましたね。

折り返しの7月、しっかり稽古していきましょう。

今日はゆんたを中心に稽古しました。

「慶田盛ぬくんちぇーま」や「かどぅかれーゆんた」、「山原ゆんた」、「親廻りゆんた」などを唄いました。

新川の唄が多かったですね。

気が付けば2時間みっちりゆんたを唄っていました。

その後、新民謡も3曲稽古しました。

八重山民謡もしっかり稽古しました。

少し前から「布晒節(石垣)」を唄っています。

その後に「真乙姥節」も唄いました。

この2つは節回しがよく似ていますね。

ごっちゃにならない様、確認しながら唄いました。

次回は7/11(土)です。